忍者ブログ
2025/05/17  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日常

友人宅に、夕飯に招かれて行きました。

夕飯後はマリカにいそしみました。
最下位争いばかりしてました。
私は、ハンドル型のアレよりもコントローラーの方がやりやすかったです・・・。
しかしあれは声を荒げてしまいますね。
「うぅううぅううううぅうおおぉおおおおぉぉぉぉぉ」
「ひぃ・・・・ひぃ!、ちょっおおう」
だの、みっともない声を終始上げておりました。

そして、初めてお試し版ではない塊魂やりました。
宇宙まで飛び出せるようになったんですね・・・あれ。



あと、歩く用の靴を買いました。
といっても、ちゃんとしたウォーキングシューズではなくスーパーで1000円くらいで売ってる安い安い運動靴みたいなものです。
それでも、今まで履いていた靴よりはるかに歩きやすかったです。
運動靴ってすごいですね。
久々に履きましたが・・・。
PR
 日常


いわゆる諭吉風呂。
バイト辞めて収入がなくなると、とたんに支出に苦しめられる。

知り合いへの贈り物を買うためにロフトへ行ってきました。
プレゼントを選んでいるつもりが、いつの間にか自分の欲しいものを見てしまいますね・・・。
ウエストバッグしかりシリコンスチーマーしかり。
シリコンスチーマー、すごく便利そうですよね・・・。
レシピ本も、たくさん出ていますし、割と本格的な料理作れるみたいだし。
欲しいです誰かくれませんかね←

自転車も購入しようか迷ってます。
一年くらい前からずっと迷ってるんですがね。
あると、行動範囲広くなっていいよなあ・・・。
誰かくれま(ry

 日常


バレンタインにチョコを貰っておきながらも、ホワイトデーのお返しを用意していなくて、それを友人たちに責められたときの阿部。

正直、最近はバレンタインデーが氾濫しすぎかと思っております。
友チョコやら自分チョコやら家族やら、いったいどうなっとるんかわからないです。
いろいろ面倒だと思っている人も少なくないと思うので、もういっそのこと本気の本命だけに渡すようになれば楽なのにね。
そうすればドキドキ感も増してよりスリルあるものになるのにね。(スリルが必要かな甚だ疑問ではありますが)
そうなった方が気合の入れようもあるとは思うのですが。

ここ2、3日は寒の戻りにしても寒すぎるだろうというくらい寒かったですが、今日は少し暖かくなってました。
いやあ、そうなってもらわないと困る困る。
夕方になると少し冷えてきましたが。

洗濯物が乾きにくくなるのが地味に面倒よ。
 日常


今日、母から保険証のカードが届きました。
住民票を大阪に移していないので、遠隔地用の保険証(一年更新)なのです。
それが、ファンシーな封筒に入れられて、送られてきました。
ふと、こんな封筒、母が持っていたか・・・?と思い、よくよく考えるとそれは私が中学時代に購入し、ずっと自分の部屋のデスクの引き出しに入れて置いたものでした。
それを母が使っているということは、私のデスクの引き出しを開いたということです。
引っ越しの際、ヤバそうな物は鍵付きの引き出しに入れて封印してきたので問題ありません。
しかし、私は先日の帰省時に実家で描いた絵をその封筒が入ってある引き出しの中に入れてきたままにして戻ってまいりました。
つまり、おそらくというか確実に自分の絵を母に見られました。
どの絵かというと、旅行記のやつと、金田一のメモ絵のやつです。
ははっは恥ずかしい。
捨てようかなーと思い、なんとなく机に入れたままのを放っておいたがためのこの結果。

夕方、母と保険証届いたよ的なメールを数通かわしたのですが絵については全く触れられませんでした。

 日常


私の家から、友人宅までの距離を(バスで約30分)歩いてみました。
最近歩いてるので、それの一環です。
バスの沿線の国道をひたすら東へ。
割とあっさり行けました。
所要時間は1時間45分ほど。
さすがに帰りはバスで帰りましたが。
しかし、寒かった・・・。
最近本当に寒さが戻ってきてますね。
久々にマフラーもしました。

そして、今日私はポカをやらかしてしまいました。
結構大きめのポカですが、自分では、まあ仕方ないか・・・なんて思っています。
最近だらけている証拠ですね。
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)