今日はてんちゃんの家に行ってきました。
もう1人お友達もいて、みんなでgdgdしてました。
私は基本ずっとTOP絵の色塗りをしてました。
てんちゃんの家までノートPCとペンタブまで持って行ってちまちまやってました。
LANケーブル借りて、更新までしました。
減色用ソフトもダウンロードしたり、本当にいろいろやってました。
てんちゃん本当にお世話になりました…!
そして、てんちゃんの家から私の黒歴史が見つかる見つかる(^q^)
ちなみに上のタイトルはおそらく私が中3のときに考えたものです。
紙の切れ端に書いてありました。
てか、そんなもん取っておくなよ…!
もっときついものも出てきました。
自分の中で留めておくのもなんなので、ここに全部載せます←
何の罪もない皆さんまで巻き添えにします。
何とも言えない気分になりましょう^^^
なにかのチラシの裏に書いてあったものです。
まず、最初にさー子ちゃんの字で
「貴方にとって青春とは何か?」(多分)
書かれております。
そして、ここからは私の字で
きらめく明日へとはばたくためのエネルギー
美しい青春時代の輝ける宝石
君がふとしたしゅん間にみせた一つぶの泪
その乱れたセーラーに君はいったい何を思うのか
「キライなものはキライ」そうはっきり言うあなたにフォーリンラヴ!!
ゆかいつうかいハリセンボン!
ヘイヘイヘーイ!ねむいならボクの胸にとびこんでおいでよ
N子、そのメガネのおくの深い青がぼくをなぐさめる
N子、そんなに悲しまないでおくれ。
期限なんて、どこにもないのさ
N子、ちゃんと自分がしたことに責任をとれ!
N子、君には待っている人がいる!
N子、おまえが本当にやらなければいけないことは何だ!?!?
N子、私の耳もとに吐息をかけないでおくれ
N子、おまえは何をのぞんでいるのだ!?
あ、くすりゆびケガしてた!さいやく――――
N子、ボクはもうつかれたよ パトラッーシュ!
青春をともにすごしたN子にささぐ
これが全てです。
途中の横のあたりにさー子ちゃんの字で「1ケ月3日と9時間50分」と書かれてありました。
もう、なんか…。
これを書いたことは全く覚えてないです。
完璧に某病気患者です。
でも、正直これを書いたのが昨日でもおかしくはない。
基本的に、中学のころから変わってないです。