加具山さんがママですよ。
深く考えないでください。
エプロンしてます。
以前、小松菜にナメクジが付いていてギャ!となったんですが、今日残りの小松菜を調理していたときに、ナメクジの卵らしきものが葉っぱ部分に付いているのを発見しました。
たちまち、食べる気が失せる。
しかも、取れにくい。
きっちりくっついてやがるぜこのやろう…。
とりあえず、茹でたら取れるかな?と思って茹でてみましたが、くっついたままでした。
熱湯に放り込んだんで死んでいるとは思いますが、なんかいやだ。
取ってみようとしましたが、これもまた取れない。
結局あきらめて食べませんでした。
まだ残ってるんですよ。
きっとまた卵付いてる。
あーいやだいやだ!
ちょっと、ナメクジが活動を控えるまで小松菜を控えてみようかと思います。
味噌汁の緑色のために乾燥ワカメを買おう。
海藻も食べなくては、と、自分をごまかしてみる。
そろそろ、部屋干しを嫌でもやらなければいけなくなってきました。
部屋に湿気たまるから嫌なんですけどね。
洗濯ものたまると、服がなくなる…!
爽やかなあんちくしょうが憎いです。
その爽やかスキル分けてほしい。
爽やかとか、一度も言われたことのない人間です。
ハゲ散らかした親父みたいとはこの前言われました。
PR
カレンダー
ブログ内検索
最古記事
(06/14)
(06/15)
(06/17)
(06/18)
(06/21)