
ドイツ語の授業で、ドイツ語のアルファベットの発音の練習をしていて、やはり英語とは違うのでみんなが手こずっていたところ、先生が親切にも黒板にカタカナで発音を書いてくれました。
「ベー」がかわいかったです。
ちなみに、ネイティブの先生です。ダンディーです。
和さんにしたのは個人的な趣味です。
あと、判子がかわいかったです。
丸の中にカタカナでファミリーネームが彫ってありました。
今朝、無事にごみ出しできました。
これからは少しでも捨てよう…!
消臭剤を買って、ごみ箱の蓋の上にペタッとくっつけときました。
何の食材を買ったら食卓は豊かになるのでしょうか。
とりあえず、家にある食材
冷凍ご飯
味噌
キャベツ(少し)
たまねぎ(1個)
にんじん(1本と少し)
食パン
卵豆腐
マーガリン
ツナ缶
春雨ヌードル
ウィンナー
ベーコン
とりあえず明日、煮ても炒めても大丈夫な野菜とキノコを買い足そうと思います。
嗜好品は我慢だ…。
PR
カレンダー
ブログ内検索
最古記事
(06/14)
(06/15)
(06/17)
(06/18)
(06/21)