今回もアニメ見ていない方には不親切な感想です…。
録画に失敗したのでネットで見ました。
セリフなど曖昧な個所あります。
それでもいいよ!な方はつづきよりどうぞ。
録画に失敗したのでネットで見ました。
セリフなど曖昧な個所あります。
それでもいいよ!な方はつづきよりどうぞ。

最初の5分くらいのときは爺さんみたいな顔(三橋がしゃべるのを待ってる顔)でしたが、15分もしたら阿部阿部しくなってました。
栄口君が、さっき阿部が話してたときなんか言いたかったんじゃない?と三橋を気遣って話しかけてきてくれました。
と、すかさず「何?」と阿部登場。
お前は地獄耳だな!
「何ってわけじゃないけど」「何でもないよ」とかわす栄口君。
しかし阿部は「何だよ」
そんなに気になるか。
そして三橋がゆっくりゆっくり話すのを待つときの阿部の顔がね…!(上の絵)
こんな顔してたんで三橋から
(あ…阿部君寝てる)
なんて思われちゃいます。
三橋、違うっての!(笑)
寝てるって…!
何やってんだろ、俺な瞬間の話になって(多分)
栄口君がパワプロ3時間とかねーと言うけど、なんか違う気がするよ…!
三橋は多分そういう意味じゃない…!笑
でも私もここら辺よく覚えてないからあってるかも…。
曖昧すみません!
3人のおしゃべりにちゃんと気づく花井はきちんとキャプテンしていて素敵。
栄口君が前回の阿部の「ウチは三橋から崩れる」発言を解説してくれました。
三橋、そして視聴者にも優しい解説。
本当に阿部は言葉が足らんよ!
そしてここから栄口君のモノローグが…!
そういえば栄口君はポエマーだったよな…とここで思い出しました。
栄口(ま、全部俺の想像だけど!)
ここがかわいい。
ちなみに言うと、その直前のキャッチボールしてての「いっくよーー!」もかわいい。
花井と崎玉のキャプとの先攻後攻ジャンケン。
泉・田島・阿部「てめー!絶対後攻取ってこいよ!」
のみんなの口が◇だ・
ジャンケンに勝ったにもかかわらず先攻を選んだ崎玉に対して
モモカン(おそらくあまりモノを考えてないね…!)
そして、花井にコールドできると思う?と聞いて、私は今の顧問と主将を見てできると思った!というモモカン。
モモカン「花井君は今日、ヒーローになるよ!!」
がんばれ花井!
ここから花井はヒーローを妙に意識するようになります。
がんばれ(笑)
気づけば崎玉戦始まってました。
田島に対する牽制時のみんなのモノローグが細かい。
しかも、ベンチで阿部のモノローグ(確か)に小さく被せて花井とシガポの会話も入れてあって本当に細かいところまで作ってくれている。
阿部「ウゼェ上に試合長引いてイライラすんぜ」
あんたはまたそんなこと言う…(笑)
大地の「センパイいいっすよー!バッターしょーぶ!」がかわいい。
田島をタッチしようとしてのスカッもかわいい。
いっちゃんの「クビふんのも疲れんぜ!」もかわいい。
とりあえず崎玉はかわいい。
泉の三塁打にはしゃぎすぎな田島母。
花井母「ナイバッチやろうよ!」
三橋母「え、何何?」
結局バラバラなナイバッチに(笑)
「やっだー!バラバラじゃなーい!」
「キャハハハー!」
ノリが完璧に女子高。
グラウンドにいても聞こえる笑い声。
泉「何笑ってんだよ」
確かにね。
そして花井の打席。
すごく心配になる(笑)
花井は気を抜くと周りに花が飛びます。
それにしてもめちゃくちゃ気負ってます…。
BGMで不安になる。
と、思ったら大丈夫だった!
スクイズ成功した!
ベンチに帰っての、
田島「満足してんなよ」
花井「…何が?」
田島「満足してんの?」
のやり取りにドキドキする…。
でも、漫画で読んで想像していたよりも「満足してんなよ」の言い方が軽かったので安心しました。
もっと、真剣な時の田島の声で想像してたんで怖くてしょうがなかった。
その後の花井のモノローグ
(モモカンだったら誰でもスクイズじゃねーの?)
ここで田島を見て
(オメー以外ならな…!)
花井…。
それにしてもサクサク進む。
「大地君がんばれー!」の応援に
「大地は人気モンだなあ」崎玉の誰か(多分いっちゃん)
(その前に俺がバッターなんだけど)と崎玉のキャプ(多分…!)
崎玉のキャプ好きだなー。
三橋は阿部が防具つけるのをいっつも手伝いますね…!
阿部も当然のようにしていますからね。
阿部「頼むぞ!」
三橋(頼まれるのうれしいな
うれしいと、力でる)
三橋のモノローグはほんわかする。
もう少し自信持ってほしいんですけどね。
大地への敬遠ー!
実はここのシーン大好きだったりする←
崎玉の会話もいい。
「もしかして全打席これ?」
「ハハッありうる!」
「「「………」」」
「「「それってやばくね?」」」
うん(笑)
1塁に出た大地に「ちわ!」と気軽に話しかける田島。
中学はサッカーしてた大地に「サッカーはやめちまったの?」の「ちまった」がかわいい。
田島「タメでいいんだぜ!俺も1年だもん!」
大地「なーんだよー!早く言えよー!」
審判「私語は謹んで!」
「「はいっ!すいません!」」
審判がいい味出してる。
阿部「結構ヤジられたな。ったく、こっちの思惑通りだっつってんのにな」
私には「こっちの思惑通りだっつってんのになwww」に聞こえますすみません。
阿部「お前のニヤケ顔もなかなかムカついてよかったぞ」
言い方がいやらしく聞こえます。
阿部「この回も点入れて追い込みかけるぜ」
のときの顔が悪すぎる。
そして母s
阿部母「タカなんて知らないっ!」
花井母「どうしたの?」
阿部母「今日朝ごはんシュンちゃんの分まで食べちゃってさ」
食べるなよ阿部(笑)
阿部母もかわいいな。
三橋母を阿部母が発見。
阿部母「すいませーん!いつもウチのが好き勝手やっちゃって」
三橋母「いーえー、あの、もう、こちらこそ」
好き勝手…私はいろいろ考えてしまうよ…!
阿部盗塁した!
それよりも大地の「俺、送球体制なってねーー!!」に気を取られてしまいました。
そっして三橋の打席ですよ!
めちゃくちゃ扱い考えられてる。
三橋「俺が阿部君をホームにかえす役だ!」
おおお…!
んで久しぶりのサードランナー睨み。
三橋から睨まれて(というか見つめられて)ドキッとする阿部。
その前にいろいろ三橋に対して考えてたんで
阿部(いいタイミングで睨むから心の声が漏れたのかと思ったぜ)
阿部ドキッとすんなー(違う)
最後は三橋のモノローグ
(俺も打ちたい…!
俺もコールド参加したい!
点、入れたい!(入れて!かもしれない)
最後のモノローグすごくいいのに最後の最後で曖昧です…。
この回見たら、なんかタジハナ(ハナタジ)見たくなりました。
というか、花井に思いを寄せる田島が見たい。
PR
カレンダー
ブログ内検索
最古記事
(06/14)
(06/15)
(06/17)
(06/18)
(06/21)